FLTR.JP
TOP FLTR MAP BOARD REPORT BBS OWNERS

[管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
文字色
  
投稿確認 「海」をひらがなで入力してください


カウルの角度について :S 2010/05/07(Fri) 15:38 No.6195  
質問ですが、2010年型ロードグライドカスタムは従来のロードグライドに比べて
カウルの角度が若干違うらしいですけど、どのように違うのでしょうか?
画像などで比べてみても、わかりにくいです。

宜しくお願い致します。

Re: カウルの角度について ヒロ - 2010/05/07(Fri) 21:58 No.6197  
ハーレー秋田のブログのお友達のカテゴリーを見ていくと
詳しく書いてますよ!

Re: カウルの角度について 無限のじゅん - 2010/05/07(Fri) 22:57 No.6198   <HOME>
10年モデルはカウルの角度がちょっと前傾してます。

前側は比べてないので判りませんが後端が高くなってます。

エンジンガードから伸びるカウルステーが長くなったので09モデルまだは付かなかったウルトラ用ロワーフェアリングが付きます。

ウルトラ用ロワーは09モデルまでに付けるとカウルが当たりますので2〜3センチ分高くなってるはずです。

あとカウルが前傾になったのでロースクリーンなら判り難いですが高さがあるスクリーンなら角度が立って見えます。

Re: カウルの角度について inago - 2010/05/09(Sun) 18:24 No.6208  
FLTRX用のカウルステーセットがHD純正パーツとして販売されてるようです。
カプチに出てました。
こいつに交換すれば09モデル以前のTRにもウルトラ用ロワーフェアリングが装着できるらしい。が、お得否かは???
純正のエアーダクトが使えるということ。


Re: カウルの角度について Falcon - 2010/05/10(Mon) 07:19 No.6209  
'07モデルですが、ロアフェアリングを削る前に知りたかった…(笑)
カプチ経由ではありませんが、すかさず注文してしまいまいした。


マフラー :かつお 2010/05/06(Thu) 18:18 No.6192  
お疲れ様です。

パイソンマフラーを装着の方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら教えてください。
かなり爆音ですか?
Youチューブ等探したのですが出てこなくて・・・。

よろしくお願いします。

パイソンマフラー かつお - 2010/05/06(Thu) 18:41 No.6193  
かつおです。

購入を考えていた商品が売れてしまったため
諦めることにしました。

済みませんお騒がせしました。


奈良三台目登録間近! :LEO 2009/03/31(Tue) 14:11 No.5398  

桜の花も咲き始めた3月30日
出張の帰りに奈良ハーレーに寄ってみると・・・

ミルウォキーから届いたばかりのTRが。。。

Re: 奈良三台目登録間近! LEO - 2009/03/31(Tue) 14:15 No.5399  

この新車TRを買ったのは、奈良県三郷町の川口さん。
今日は、アメリカから届いたということで、息子さんとディラーにやってきました。

川口さんは、ウルトラ乗りであるもものパパさん(お友達登録してま〜す)の同僚で、私と同じで少年野球の監督もやっているとのことで、すっかり意気投合!

Re: 奈良三台目登録間近! LEO - 2009/03/31(Tue) 14:20 No.5400  

来月の中旬以降に車検登録の完了とともに、FLTRjpにも登録してくれることになりました。
これで奈良は、LEO,チェリー小結、そして川口さんと三バカ、ちがった三台になりました。

09モデル、さすがにリアタイヤの太さが迫力あります。すでにツアーバックとロアーフェアリングは注文済み。


Re: 奈良三台目登録間近! LEO - 2009/03/31(Tue) 14:21 No.5401  

これからカスタム地獄に足を踏み入れるようなので、先輩方々、どうか、よろしくお願いします。

Re: 奈良三台目登録間近! LEO - 2009/03/31(Tue) 14:23 No.5402  

一方、おんぼろ金閣はというと・・・

ツルツルのリアタイヤの交換と、前後ブレーキ・キャリパーのOHとパッドの交換をしてもらいました。
15万kmにリーチをかけて絶好調です。

Re: 奈良三台目登録間近! LEO - 2009/03/31(Tue) 14:29 No.5403  

これからも、チェリーともども、奈良の三人衆をよろしくで〜す!

ディラー界隈(名阪針インター)の桜はまだ咲き始めですが、下北山の桜は満開です。
来週の土日は桜まつりです。ご一緒にいかがですか?

4月の13、14日には、きー坊が来村予定です。

ツーリングシーズン到来ですね(^^)v
またあちこちお邪魔すると思いますが、この場をお借りして「宜しくお願いします。」

Re: 奈良三台目登録間近! LEO - 2009/03/31(Tue) 23:19 No.5405  

ちなみに、奈良ディラーでいつもお世話になってる営業責任者のヨネちゃんです。(最近、結婚いたしまして、絶好調です。
「おめでとう!」)

Re: 奈良三台目登録間近! チェリー小結 - 2010/05/05(Wed) 04:38 No.6187  
いやー、去年全然見れなかったので、順番に見ていたらこの書き込み見つけました!!

三郷町って隣町ですね!!
川口さん、よろしくお願いします。



桜前線 :deme 2010/04/10(Sat) 00:20 No.6125  
こんばんは。
富山のdemeです。
日々暖かくなり、走りやすくなってきました。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
当方、富山は只今、桜満開です。

LEOさん、北海道ツーレポ拝見させて頂きました。
LEOさんの、バイタリティーと行動力には、
いつも、感心させられ、勇気を頂いております。

さて、以前、お話のあった、荘川桜の件ですが、
今年は、4月下旬から5月上旬に、見ごろを向かえそうです。
偵察がてら、
25日か27日に天候を見ながら、走ってきます。
状況は、おってご報告出来ればとおもいます。

Kazuさん、ツアラーブレース年明け早々の購入を
考えていたのですが、下道300Kmで音を上げる、
左手に対応する為、クラッチまわりを先に弄ったので、
購入は、もう少し先になりそうです、、、。
       


Re: 桜前線 LEO - 2010/04/12(Mon) 09:17 No.6129  
demeさん、ツーレポごらんいただきありがとうございます。

荘川桜の情報ありがとうございます。

楽しみにしております。今年は見たいもんです。

Re: 桜前線 deme - 2010/04/25(Sun) 22:44 No.6154  
今日、走ってきました。
道中の、白川村付近の、ソメイヨシノは満開でしたが、
荘川の、アズマヒガンは、まだ硬いつぼみ状態でした。
開花まで、1〜2週間かかりそうです。

晴天の日曜日ということで、
たくさんの単車や、観光の車が走っていました。
もうすぐ5月ですが、
スノーシェードの上や、山肌には
残雪が残っている状況で、
寒かった〜〜

Re: 桜前線 LEO - 2010/04/27(Tue) 19:16 No.6161  
demeさん、情報ありがとうございます。
今年はかなり開花が遅れているんですかね・・・

アズマヒガンの見ごろは連休明け?ってな感じですね。

ありがとうございました。


純正ウインドシールドトリムで :ナリチャン 2010/04/09(Fri) 00:08 No.6121  

皆さん、こんにちは。 
タイトルの純正のウインドシールドトリムを使用されている方にお聞きしたいのですが
先日走って帰宅後に、この固定する為の表に来るネジ?(メッキのヤツ)が一個無くなっちゃいました・・・ 
 
先日ディーラーに確認したらこちらのネジは単品で販売していないとの事。 
でホームセンター等で汎用のネジを探しましたが見つかりませんでした・・・ 
どなたか同じ経験がある方は居ませんか?  
また購入した方が居ましたら教えていただけませんか? 
 
よろしくおねがいします。 

Re: 純正ウインドシールドトリム... かましん - 2010/04/09(Fri) 09:40 No.6122  
ナリチャンさん、はじめまして。

残念ながらインチ山ですのでホームセンター等には売ってません。

同じ場所ではないのですが、私はクリアキンのネックカバーの特殊なねじを飛ばして
しまい、ディーラーに注文すると、やはり単品での取り寄せは不可でした。

しかし反対側のねじを計って、同じねじを探してくれました。
そうしたら、在庫があったのがヨーロッパ!!(ホントかどうかはわかりませんが)

送料かかりますがいいですか?ときかれ、
おそる、おそる注文しましたが金額は500円ぐらいでした。
(ねじ1本としてはめっちゃ高いですが・・・・・)

参考にならないと思いますが以上のような事がありました。

シールドトリムのねじは良く見るタイプですので
「インチねじ」で検索かければ見つかるかもしれません。









Re: 純正ウインドシールドトリム... ナリチャン - 2010/04/09(Fri) 15:10 No.6123  
かましんさん、返信ありがとうございます。 
 
確かにネジ一個500円は厳しいですねぇ〜 
必要なら仕方ないのですが・・・。 
 
そうでした。ネットで探せばいいんですね。 
すっかり忘れてました。 
 
なんとか見つけ出したいと思います。

Re: 純正ウインドシールドトリム... かつお - 2010/04/17(Sat) 09:13 No.6137  
ナリチャンさんへ

私は、クリアキンのトリムを装着しております。
クリアキンのネジは、ビバホームで六角穴ではありませんでしたが
プラス穴のは売っておりました。
10個入り150円でした。

パソコン用とかであるみたいです。
秋葉原とかで売ってます。

Re: 純正ウインドシールドトリム... ナリチャン - 2010/04/17(Sat) 22:36 No.6139  
かつおさん、情報ありがとうございます。 
六角穴には拘ってませんのでプラス穴でも全然良いのですが 
ビバホーム、我が静岡にありませんでした・・・ 
 
パソコン用ですか! 
考えても見ませんでした。 
しかも10個で150円とは。 
 
現在メッキをはがして塗装すべくネジ探しは 
お休みしてましたが是非見つけたいと思います。
ありがとうございます。 

Re: 純正ウインドシールドトリム... ナリチャン - 2010/04/27(Tue) 16:33 No.6160  
返信いただいた皆さん、ありがとうございました。 
 
結局、ネット検索したものの素人なので 
規格等インチネジの詳しいことは自分には解らず 
タウンページにて近所のネジ屋数件に現物で確認して貰い 
取り寄せ可能な店で他の物もあわせて 
インチネジ4本で送料込みで1733円で購入しました。 
(鍍金品ではなくステンですが) 
 
値段について聞いた所、相手の言い値との事でした。 

値段はともかく探していた物が見つかり満足しております。 
ありがとうございました。 


[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
SPECIAL
CUSTOM
お宝譲ります!