FLTR.JP
TOP FLTR MAP BOARD REPORT BBS OWNERS

[管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
添付File
文字色
  
投稿確認 「陸」をひらがなで入力してください


FLTRUSE S/C :reva 2011/07/26(Tue) 18:54 No.6464  
こんばんは、お初になります。
FLTRに側車を付けていられる方は少ないながらもいらっしゃるかと思うのですかFLTRUSEに付けていられる方いらっしゃいますでしょうか?
最近CVOに乗り換えして諸兄方のお仲間になりましたが最近側車を付けようかと考えています。
周りの側車乗りの方にお聞きするとブレーキテストがネックだろうとの事でした。
諸兄方なら何か情報をお持ちではないかと思い書き込みさせて頂きました。
宜しくお願いします。


キーフォブ :Suzuki 2011/07/01(Fri) 11:35 No.6451  
現在FLTRUSEを発注して納車待ちです。納車しましたら
改めてご挨拶させて頂きます。
諸先輩に納車前に一つ質問があります。ご存知の方
御教示お願いします。先日サービスエリアでウルトラCVOで
キーフォブを使ってバックをロックしていました。
ボタンを押して施錠を確認していたので間違いはありません。
ディラーで聞いた所、スイッチはありますが、その他の事は知りません
との回答でした。
このキーフォブについてご教授お願いします。

Re: キーフォブ ロバアップ - 2011/07/02(Sat) 07:23 No.6452  
どうも始めまして
知り合いのお店で”CVO用キーレスエントリーの通販も始めました!”
と記されていましたが このことでしょうか?
価格¥1,000−納期は1ヶ月ほどとか・・。

Re: キーフォブ ロバアップ - 2011/07/02(Sat) 07:24 No.6453  
すいません。価格 ¥21,000−の間違いです。(^^ゞ

Re: キーフォブ Suzuki - 2011/07/02(Sat) 08:26 No.6454  
ありがとうございました。
早速依頼します。

Re: キーフォブ Suzuki - 2011/07/07(Thu) 19:48 No.6455  
すみません。ご紹介頂いた奈良の業者さんは???
でした。
cr-eagle.comさんにお願いしました。
理由はパクリで詳細を理解されていませんでした。

Re: キーフォブ unagi - 2011/07/07(Thu) 20:38 No.6456  

4次元の世界でのやりとり?
おふたりそれぞれの独り言でしょうか

Re: キーフォブ Goo - 2011/07/15(Fri) 12:19 No.6457  

http://ameblo.jp/infoatomic/entry-10904782514.html

↑↑  これですかね?


はじめまして :まっさん 2011/06/26(Sun) 01:34 No.6449  
このたびFLTRUに乗り換えました。これからよろしくお願いします。

Re: はじめまして kazu - 2011/06/28(Tue) 18:27 No.6450  
私も6月26日に'01TRUから'11TRUとなりました。
よろしくお願い致します。<(_)>


サドルバッグガード :ジェイ 2011/06/18(Sat) 18:38 No.6444  
いつも質問ばかりですいませんが
2003年式に乗っていますが
サドルバッグのガードパイプを外したいのですが
お勧めのバッグサポートがあれば教えて下さい。

Re: サドルバッグガード kazu - 2011/06/22(Wed) 13:24 No.6446  

46565-04 サドルバッグサポートキット

これのことでしょうか?

Re: サドルバッグガード ジェイ - 2011/06/22(Wed) 20:41 No.6447  
ありがとうございます
kazuさん
それです!!
何処で販売していますか
教えて下さい。

Re: サドルバッグガード kazu - 2011/06/23(Thu) 08:29 No.6448  
ジェイさん こんにちは。
純正パーツなのでHDディーラーで購入できます。
または「ハーレーパーツ」で検索するればネット通販ショップが多数ヒットしますのでそちらで。(^^


TRAKTEK デュアルフォークスプリ... :Djangoえび 2011/06/14(Tue) 17:12 No.6439  
こんにちは。プアなフロントに嫌気がさして…。
実は新車おろしたての走行150Km頃にフロントフロントフェンダーにカウル下部があたったとしか思えない凹みが発生しました。
実感はないのですがフルボトムした感じ。
そこでフロントサスのチューニングを考えており、「サンダンスのトラックテック」を検討しています。
CVOオーナーでどなたか装着された方いますか?もしくはフロントを18へインチアップされた方。トラックテックの良いところ、ここがちょっとのところなどお聞きしたいと思います。よろしくおねがいします。

Re: TRAKTEK デュアルフォークス... HAL - 2011/06/17(Fri) 13:18 No.6443  
先日、10TRXに取り付けました。
カウルを外さなくてはならないため工賃含め約6万円と高価
なので中々踏み切れなかったのですが、効果は抜群です。

まず、フロント急ブレーキ時のABSのバタバタがなくなり
安定したブレーキングができるようになりました。
さらに、コーナーリングの安定感も格段に向上しました。

ハーレーにはご法度のフロントメインのブレーキが可能に
なり、安心して乗れるようになりました。

お勧めですね!!

Re: TRAKTEK デュアルフォークス... Djangoえび - 2011/06/20(Mon) 19:56 No.6445  
HALさん
ご意見ありがとうございます。

やっぱ 装着してみますか!!


[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
SPECIAL
CUSTOM
お宝譲ります!