  | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		 | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				| やはり、風がきつかった。 | 
			 
			
				| LEO 2008/10/03(Fri) 21:38 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				足寄で高速を下り、R241で阿寒湖方面に右折。
  松山千春記念館もすっとばし!(ハルさん、ごめん!) | 
			 
			
				| LEO 2008/10/03(Fri) 21:40 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				遠くに 阿寒富士 雌阿寒岳が見えてきた。
 
  と、ここで・・・
  今回、三沢から北海道に上陸した目的はただ一つ!シャケの遡上をこの目で見るためであった。
  千歳川で見ることができたなら、千歳から稚内の「マートやまだ&やっちゃん」のところへ飲みに行こうと考えていたが、千歳川は海水温度が高いため、遡上がまだ見られないとの情報。
  そこで、シャケの本場知床なら遡上してるだろうということで知床に向かうこととなった。
  日程がせっぱ詰まっていた(28日の日曜日は下北山小学校の運動会でPTA会長のあいさつをすっぽ抜かすには良心が咎めた)ので、今回の旅は ほぼ走りっぱなしの旅となった。 | 
			 
			
				| LEO 2008/10/03(Fri) 21:51 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				阿寒湖の手前で「オンネトー」に寄り道。
  今回の旅で10分以上金閣を停めた4ヶ所のうちのひとつ。 | 
			 
			
				| LEO 2008/10/03(Fri) 21:56 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				ここへ来るのは初めてでした。
  オンネトーとはアイヌ語で「年老いた沼」の意。
  オコタンペ湖・東雲湖と並んで、北海道三大秘湖のひとつに数えられている。
  オンネトーの最大の魅力は、天候や見る角度で湖面の色が五色に変化することだそうで、
  確かに、いま、ブルーに見えていたかと思うと | 
			 
			
				| LEO 2008/10/03(Fri) 22:02 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
	| 
	
	 | 
	
	
		|   | 
	
	
		[直接移動] 
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
 | 
	
	
		|   | 
	
	
		| このレポートに記事を追加する | 
	
	
		|   | 
	
	
		  |