  | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		 | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				そして、苫小牧に入る頃には豪雨になった。冷たい冷たい強風と水滴にたまらずリタイヤ!
  函館までの自走を断念して、苫小牧フェリーターミナルに行くと運よく敦賀行きフェリーのチケットがとれた。 | 
			 
			
				| LEO 2008/11/05(Wed) 22:57 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				| 自身初めての新日本海フェリー乗船であった。 | 
			 
			
				| LEO 2008/11/05(Wed) 22:59 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				| 土産売り場の売り子さんがとても可愛かった | 
			 
			
				| LEO 2008/11/05(Wed) 23:00 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				| フラッシュが光らなかったので、もう一枚、撮らせてもらった。旅の最後に出会えたヒグマの缶詰を持ちながらの会心の笑顔であった。 | 
			 
			
				| LEO 2008/11/05(Wed) 23:02 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				こうして、20数時間の船旅を楽しみ、9月26日、敦賀に入港。日付が変わった午前1時40分に下北山に帰宅した。
  小学校の運動会に間に合って、めずらしくみんなに「賢い!」と褒められた。
 
  三沢の兄弟と知床のシャケに会いに行った3100kmの素晴らしい旅であった。
 
  この旅で直接お世話になった KAZUさん、ミッキーさん、さおりちゃん、だいちゃん、かっつん&バッファローチップのみなさん、川原くん、アンコウさん、いわみのご主人と奥さん、そして、さっち兄弟&みかちゃん、本当にありがとうございました。 
  また、いつものことながら、MIXIや直メで励ましてくれたみなさん、ありがとうございました。
  みなさんに、感謝、感謝です。 
  | 
			 
			
				| LEO 2008/11/05(Wed) 23:14 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
	| 
	
	 | 
	
	
		|   | 
	
	
		[直接移動] 
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
 | 
	
	
		|   | 
	
	
		| このレポートに記事を追加する | 
	
	
		|   | 
	
	
		  |