 |
 |
| |
|
| |
 |
| |
| R136を気持ちよく走っていると、突然「日本一の大達磨」の看板が・・・昔から達磨大師を好きだった僕は思わず参拝することに。そこには・・・ |
| LEO 2006/01/31(Tue) 19:21 |
|
| |
 |
| |
| 達磨さんが「不倒不屈の精神で悩みを打ち消してくれる」とか。この皿に悩みを書いて・・ |
| LEO 2006/01/31(Tue) 19:23 |
|
| |
 |
| |
この赤い石にぶつけて割れば・・・ 「皿ば(さらば)高血圧」となるのです。 |
| LEO 2006/01/31(Tue) 19:25 |
|
| |
 |
| |
| 本堂の達磨さんにもしっかりとお願いしておきました。 |
| LEO 2006/01/31(Tue) 19:26 |
|
| |
 |
| |
土肥から駿河湾フェリーで清水までわたろうかなぁと港へ行くも船は出たばかり、ならばと土肥峠を越えて修善寺へ。 いつかこの狩野川で鮎つりをしたいなぁと思いつつ・・・さらば伊豆! |
| LEO 2006/01/31(Tue) 19:57 |
|
| |
|
|
| |
[直接移動]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
|
| |
| このレポートに記事を追加する |
| |
 |