  | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		 | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				春が来たので長野をのんびり走ってきました。 4月13日と14日 沼津→中央道で安曇野→扇沢→穂高温泉富士尾山荘泊   穂高→塩尻→R19奈良井宿→権兵衛トンネル→伊那→高遠→R152分杭峠のゼロ磁場→駒ヶ根→中央道でR52→沼津 
 
  | 
			 
			
				| kazu 2008/04/17(Thu) 21:03 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				早朝5時 沼津を三台(kazu、ミッキー、saori)で出発。 6時 東名駒門PAでヨッシーさんと合流。 9時30分 長野道みどり湖PA、unagiさんTKさんと合流。 | 
			 
			
				| kazu 2008/04/17(Thu) 21:07 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				上の画像間違えました。汗 みどり湖PAの画像。 | 
			 
			
				| kazu 2008/04/17(Thu) 21:08 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				豊科ICで降りて、「大王わさび農園」へ。 ワサビといえば地元伊豆のわさびが有名と思ってましたが、伊豆とは比べ物にならないくらいのわさび畑がすごかった。 いつも走ってばかりのツーリングだけど、今回は観光地なんかも散策したりしてのんびりします。 お天気も、晴れているのはこのあたりだけらしい。 | 
			 
			
				| kazu 2008/04/17(Thu) 21:16 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
		
			
				| 大王わさび農園の「お茶」。 | 
			 
			
				| kazu 2008/04/17(Thu) 21:18 | 
			 
		  | 
	
	
		|   | 
	
	
	| 
	
	 | 
	
	
		|   | 
	
	
		[直接移動] 
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
 | 
	
	
		|   | 
	
	
		| このレポートに記事を追加する | 
	
	
		|   | 
	
	
		  |