|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
| 最新5件表示 すべての記事を表示 | 
|  | 
	
		| 
			
				| お疲れ様、内部の処理ですが手っ取り早いのはインナーバッ ク?を購入すればケースの中に入れるだけと言うか敷くだけで
 す。フエルト製のウルトラだと最初から入っている物です。形
 もライトの出っ張りなどを考え成型されています。自分はH&Mか
 ら買いました、HDJだと高すぎます。
 ウルトラだと標準装備ですが後からウルトラツアーパックを買
 うと別部品扱いのようです。クラシックはたしかこのフエルト
 内装はついていなっかたはずです。
 |  
				| Q太郎 2007/03/03(Sat) 17:22 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| Q太郎さん、お久です! そうですね、インナーを買えば済む問題ですが・・・この
 ツアーパック80年式らしく、今で言うと「チョップド」
 みたいな寸法です。 チョップドにインナーあるのかな
 ぁ? 今のウルトラは保安基準の関係で最初からこのラン
 プは付いていないとディーラーで言ってました。 ともあ
 れ憧れの形になったので気分は最高!です^^色々とアド
 バイス有難う御座いました。6月来られるんですよね??
 |  
				| east wind 2007/03/03(Sat) 23:50 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| おはようございます、ウルトラの日本仕様は付いていません。 それは通常時に赤が左右で点灯状態だからだそうです、ブレー
 キ使用時のハイマウントストップランプと考えても良いのです
 がそれだと左右二箇所の取り付けでアウトです、車体中央線で
 正規のストップランプの上方だとOKでツアーパックオプション
 のスポイラーにLED内蔵の方だと車検OKです。私のはH&M購入な
 ので最初から本国仕様のロゴ入りでした、車検ではコネクター
 はずして(あるいはバルブ外す)点灯しないようにしてOKでし
 た。
 6月は参加の予定ですのでその時にでも私のツアーパックイン
 ナーをあててみて上部のカットで済むかどうか検証しましょう
 か?
 |  
				| Q太郎 2007/03/04(Sun) 09:50 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| Q太郎さん、どうも! 色々とアドバイス有難うございます。
 本日今シーズンの初乗りをして来ました!恐ろしいほど寒
 かったです;−− 私の場合車検の時は取り外すので特に
 問題は無さそうです。6月来られるんですね?また「にご
 り酒」用意してお待ちしてます^^天気に恵まれると良い
 ですね!!
 |  
				| east wind 2007/03/04(Sun) 15:49 |  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 夜を待って点灯してみました。よ〜く見ると多少ナナメに なって取り付いてますが、自己責任なので・・・;^^
 |  
				| east wind 2007/03/07(Wed) 00:17 |  | 
	
		|  | 
	
		| このレポートに記事を追加する | 
	
		|  | 
	
		|  |