|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
| 最新5件表示 すべての記事を表示 | 
|  | 
	
		| 
			
				| バンドのメンバーが出張研修でシカゴ、ミルウォーキー方面に 行くのでパーツ購入を頼もうかと思うのですが、「現地ディー
 ラーで購入、そして友達が郵便局から日本へ発送、」この作戦
 での注意点、もしくは「この方がいいよ」などアドバイスを頂
 ければ幸いです。オイルクーラー、程度の大きさならスモール
 パケットで送れば送料も安く関税も掛からなかった記憶があっ
 たのですが、重さで無理かな?
 |  
				| Q太郎 2004/08/08(Sun) 09:50 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 購入するパーツが決まっているのであれば、今話題のH&MやJ&P の海外通販のほうがオイシイかもしれません。
 オイルクーラー程度であれば手荷物がおすすめ。
 |  
				| kazu 2004/08/09(Mon) 00:47 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 友人は3ヶ月の滞在で(小学校教諭、英語教育研修、これから は小学校から英語です。)荷物も多いので手荷物で頼むのは気
 が引けます。私、REI,LLビーン、SHEPLERS,USキャリバーズ等
 カード決済FAX発注しか、したことないのでネット決済わかりま
 せん。手ほどき、お願いします。
 
 |  
				| Q太郎 2004/08/09(Mon) 21:12 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| >Q太郎さん まずは
 http://www.inet.ad.jp/flhr/
 ↑こちらの「H&M Part1 商品選択〜ショッピングカートへ」から
 「H&M Part7 発注完了後」までを試してみてはどうでしょう。
 うまくいかないところや判らないところがあればその部分を聞
 いていただければ助言できると思います。
 junさん、taichiさん、私が経験済みなので。
 |  
				| kazu 2004/08/10(Tue) 11:45 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 只今H-M通販利用してみました。昨日の夜カートに載せてカード 等情報入れたのですが先に進まずそのままやめたのですが、今
 朝開くとカートの品物はそのままなので、いろいろやっていた
 らカートの金額が0ドルになったのでこれでオーダーOKですよ
 ね?最後のページは送料リストでした。
 |  
				| Q太郎 2004/08/11(Wed) 10:00 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| Q太郎さん H&Mのメインページの下のほうのオレンジの文字でいろいろあり
 ますが、その中の「Order History」をクリックしてみてくだ
 さい。
 注文した商品と価格、発送日、在庫の在る無しがわかると思い
 ます。
 |  
				| kazu 2004/08/11(Wed) 11:11 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 8月3日にオーダーした'05純正パーツカタログが先ほど届きまし た。
 内訳
 99557-05V '05パーツカタログ 6.95ドル
 SHIP INS(なんのことやら?)1.30ドル
 SHIP CHRG 送料?      32.00ドル
 送料が高いけど本としては重量があるのでしかたないですね。
 (TT)
 一緒に注文したオイルークーラーは在庫が無いみたいでまだ発
 送されてません。
 その前に注文したTRのメッキのカウルステー他がまだ届きませ
 ん・・・。
 
 |  
				| kazu 2004/08/11(Wed) 11:40 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| オーダー履歴のページで確認すれば、注文されているかどうか 分かりますよ。
 それよりも、カード会社のFAX番号等、属性確認手段の連絡はし
 ましたか?
 もし漏れているとすれば、カードが認証されずに取引は進みま
 せんので…。
 注文が無視されるか、向こうから確認のメールが来るかのどち
 らかです。
 |  
				| jun 2004/08/11(Wed) 21:42 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| カード決済済み後二週間経とうとしてますがまだ届きません。 こんなに待つのなら数千円をケチってまで一番安い送料を選ぶ
 んじゃなかったなとやや後悔。(いやいあや何事も勉強です
 ^^;)
 >Q太郎さん
 junさんも指定されてますが、カード会社のFAX番号は確認され
 ましたか?
 私はカード会社に電話して「インターネットで海外から商品を
 購入したいのですが、そのお店から英語の書面で私の情報の確
 認のFAXが届きます。そのサービス部署のFAX番号を教えてくだ
 さい」と聞きました。聞き方が悪かったのか間髪いれずに「は
 ぁ?そんなサービスはありません!」と返事が返ってきまし
 た。「ないわけないだろ!もう少し考えてから返事しろゴル
 ァ!(もう少しハードだったかな?)」で、約5分ほど押し問答
 (笑)。
 やっと0353927300(ニコスカードの場合)という専用のFAX番
 号を聞き出しました。
 アメリカからなので81353927300という番号になるようです。
 もしまだでしたらカード会社に電話して確認してみてくださ
 い。
 
 カード番号を記入するところの下に「Security Code」という項
 目がありますが、カードの裏の(ご署名)のところに印刷され
 ている数字七桁のうちの下三桁を入れました。これを入れると
 早く処理されるそうです。
 
 
 |  
				| kazu 2004/08/12(Thu) 10:28 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 皆様、ありがとうございます。カード会社FAX番号は入れていま せん。三井住友VISAですが明日にでも聞いてやってみます。オ
 ダーチェックは後でしてみます、下から「ごはんだよー」呼ん
 でいますので。では後ほど。
 |  
				| Q太郎 2004/08/12(Thu) 17:54 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 先ほどチェックしましたがカート金額残ってました。履歴みま したがオーダーされてないようです。やはり指摘のとおりカー
 ド会社のFAX番号入れなかったからでしょうか?REI,LLBEAN,シ
 ェプラーズ、USキャリバーはカードNOだけでOKでした。もっと
 企業努力しなさい!と英語で言えない私でした。明日にでも再
 チャレンジ。
 |  
				| Q太郎 2004/08/12(Thu) 21:31 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| Kazuさん、junさんお世話様です。只今オーダー終わりました。 最後にオーダーNoが書いてある画面になりました。ありがとう
 ございました。あとはパーツが届けばOKですが、、お楽しみ。
 VISAカードはすぐに承認部署のFAX番号教えてくれまし
 た、最初から81で始まる番号で。さすが三井住友ビザカード
 ゴールドデスク。
 |  
				| Q太郎 2004/08/13(Fri) 10:23 |  | 
	
		|  | 
	
		| このレポートに記事を追加する | 
	
		|  | 
	
		|  |