|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
| 最新5件表示 すべての記事を表示 | 
|  | 
	
		| 
			
				| kazuさん届きました(^o^)丿 今日郵便で…午前中不在で夜郵便局まで取りに行きました。
 税金やらで700円取られました。
 それからこの場を借りて、山形のjunさんアドバイス有難うござ
 いました。
 
 明細報告
 前後のフェンダーレール頼みました
 91099-94A         $99.95
 91100-94          $74.95
 保険         $3.20
 送料        $51.37
 合計        $229.47 でした。
 $1.00=\110で    \25,242
 税金           \700
 総合計       \25,942
 来月6速にトライします(^^)
 |  
				| taichi 2004/07/31(Sat) 22:24 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| taichiさん ご報告ありがとうございます。
 taichiさんにメールを頂いて私もチャレンジしてみました。
 現在、商品が届くのを待っているところです。
 届き次第報告したいと思います。
 次は51mmのCVキャブか・・・?
 |  
				| kazu 2004/08/01(Sun) 08:49 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| さすがkazuさん! 来月6.7日がセールですよ。
 |  
				| taichi 2004/08/01(Sun) 09:38 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 明日セール日ですね。 オイルクーラーどうしようかな・・・。
 
 まだ届きません。
 |  
				| kazu 2004/08/05(Thu) 17:21 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| さき程6日の金曜日に日付が変わったので、早速6速オーダーし ました。案の定15%offでしたよ(^.^)
 送料合わせて1900$ちょっと、1$=110円計算で209000円…安
 い!!!
 今回はちょっと高いから税金も加算されるのでしょうか?
 海外からの手持ちは20万まで無税でしたが、通販は幾らまで無
 税なんでしょうか?
 まぁ、10%取られたとしても2万位ですからね(^^ゞ
 3$程送料張り込んで、5〜10daysで頼んでみました。
 経過また報告します。
 |  
				| taichi 2004/08/06(Fri) 14:30 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| オイルクーラーいってみました。 500ドル以内なので10%OFFのようです。
 便利すぎてカードの使いすぎに注意ですね。(--;
 |  
				| kazu 2004/08/06(Fri) 17:11 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 昨日注文したオイルクーラーの分の「SHIPMENT NOTIFICATION」 と「Purchase Confirmation」のメールが届きました。
 前回('05カタログ)と前々回(フェアリングマウント他)のと
 きは上記のようなメールは届かなかったのに前々回(フェアリ
 ングマウント他)の分はすでにカード支払済みで商品はまだ届
 きません。前々回(フェアリングマウント他)のときは一番安
 い送料を選択したのでそれが原因かも・・・。
 そろそろ届いてもいいころなのですが・・・。
 |  
				| kazu 2004/08/07(Sat) 09:21 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| kazuさん Q太郎さんといい…オイルクーラーって必要ですか?
 ディーラーで話してると、どうも要らないって言われるのです
 が…
 |  
				| taichi 2004/08/09(Mon) 10:00 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 走行風が無いと冷えない空冷式のオイルクーラーはほとんど効果 が無いのではないか?とボクも思っていました。
 BBSで話題になっていた「ロアーフェアリング付きは熱い」とい
 うカキコを読んで「やはり熱かったんだ」と再認識した次第で
 す。せめて走っている時だけでもエンジンオイルを冷やしてあげ
 た方がよいのではないか?と思った次第です。
 ノロノロ時はクーリングファンで、走行時にはオイルクーラーで
 冷やす。
 ストローカーにしてからオイルクーラー無しで一万`とちょっと
 走りましたが、その間オイルクーラーの必要性は感じませんでし
 たが「感じませんでした」ということの理由には何の裏付けのな
 いボク自身の感覚的な思いだけだったので、油温計が付いている
 訳でもなく実際に付けてみれば答えが出るかなと思いました。
 あの部分にオイルクーラーを付けるというのは絵的に抵抗がある
 ところではありますが・・・。
 付けてみて効果があるようであればカウル内(ヘッドライト下)
 や、sasakiさんのTRように凝った位置に変更すればよいかなと
 思っています。
 
 |  
				| kazu 2004/08/09(Mon) 23:36 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 返信遅くなってすみません、オイルクーラー必要だと思いま す。ファットボーイのとき、ひでちゃんのと比べると(彼も以
 前はFLSTF)オイルタンクさわると全然ちがいます。蔵王エコー
 ラインに行った時ですがクーラー付きの私と無しのひでちゃん
 では「熱いけどずっと触れる、触っていられるけどすぐ離した
 い」こんな感じでした。早く私のオイルクーラー届かないか
 な。
 |  
				| Q太郎 2004/08/16(Mon) 16:40 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| >Q太郎さん 2005年に新しいオイルクーラーがラインナップに加わったの御存
 知ですか? '05カタログに載ってたのですが、今までのものよ
 り高性能で低価格!(時すでに遅し 涙)
 |  
				| kazu 2004/08/16(Mon) 23:58 |  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 一回目にオーダーした商品がやっと昨日届きました。 
 明細報告
 46565-04サドルバッグサポートキット頼まれ物149.95
 58856-00フェアリングブラケットクローム 79.95
 91552-00クーリングファン(ダイナ用)  379.95
 保険         8.20
 シッピングチャージ  41.36
 国内送料     2,200円
 
 HDJ価格
 サドルバッグサポートキット28665円→16485円
 フェアリングブラケット 20370円→8795円
 クーリングファン   112350円→41795円
 以上でした。
 
 サドルバッグサポートキット149.95が05カタログから
 119.95に値段が下がってる模様・・・。
 |  
				| kazu 2004/08/21(Sat) 12:02 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| そういえば新しいオイルクーラーH&Mに発注する時見つけたよう な気がします、でもたしかダイナとか2003〜とか書いてた
 気がします。なので安いのは気が付きましたが取り付け面倒だ
 ったり、取り回しにステー加工したりするの楽しいんだけど今た
 て込んでいるのですぐに付けられるプレミアムオイルクーラー
 にしました。(明日、U子さん出産するのです、)
 |  
				| Q太郎 2004/08/22(Sun) 17:33 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 26082-05でツーリングモデル専用品が出てるんですよ〜。 注文した部品誰かに売ってしまおうか。。。。。
 はっ、ヤフオク!
 |  
				| kazu 2004/08/24(Tue) 10:24 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 昨日6速ギア届きました(^o^)丿 思いのほか大きい箱にびっくりで、商品がそのまま届きまし
 た。前回より少しだけ送料の高い国際スピード郵便ってのでオ
 ーダーかけました。
 17日に現地シッピングで昨日24日ですから日本時間で6日目に到
 着でした(やはり前回より2日早かったです)
 取り付けマニュアルを読み込みソフトで読み込み、翻訳サイト
 で翻訳しました…かなり日本語としては変!まあ無いよりましで
 しょう。
 ただし、マニュアルによるとギアボックス完全に取り外して穴
 あけ加工まで必要でこれはかなり日数かかりそうな感じです。
 詳しい過程はまた書き込みします。
 価格は
 商品1699.96ドル
 送料 149.00ドル
 関税  6300円
 110円換算で総合計209686円でした。
 あとは工賃ですが…5万円の予想はかなりアップしそうですね
 (@_@)
 |  
				| taichi 2004/08/25(Wed) 10:50 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| オーダーヒストリー見たら8/12受付でShipped? (NO)に なってました。Status (Received and Processing)とな
 っております。明日仕事に行ったら英語の先生に聞いてみま
 す。カード会社の返事待ちなのかな?みなさんも初オーダーの
 時は時間かかってましたよね。
 |  
				| Q太郎 2004/08/25(Wed) 22:10 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| >Q太郎さん それはまだ発送になってないですね。
 オーダーは受付で準備中の状態です、在庫(stock)にマーク入っ
 てますか?
 在庫のマーク入っていて発送(shipped complete)になってなけ
 ればカードの審査中かも知れませんね。
 |  
				| taichi 2004/08/26(Thu) 00:54 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| >Q太郎さん 私の場合、他に取り寄せる方法があったのでH&Mの存在は知りつ
 つ、何度かH&Mの申し込みをしつつ、いつも途中でわからなくな
 りいつもの方法で現地定価で取り寄せていました。
 H&Mを知ってから、実際に取り寄せる事が出来るまでに2年ほどか
 かってしまいました(苦笑)。本当にtaichiさんjunさんに感謝
 です。間違って登録をしてしまうとキャッシュで残ってしまうの
 で、間違えたらキャッシュをクリアすればよいと気付くまで何枚
 のカードを登録した事か、仕事柄PCは沢山あるほうなので何台の
 PCで登録した事か。PCの数×カードの枚数分チャレンジしまし
 た。やれやれです。
 |  
				| kazu 2004/08/26(Thu) 01:31 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| ちなみに特売日の8月6日に注文したオイルクーラーまだ届きませ ん。
 「Shipped?」が「Yes」で
 「Status」が「Received and Processing」となってます。
 
 8月3日に注文した05カタログはあっという間に届いて
 「Shipped?」が「Yes」で
 「Status」が「Shipped Complete」です。
 
 その前のぶんの履歴は消えてます。
 |  
				| kazu 2004/08/26(Thu) 01:44 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| オイルクーラーが本日届きました。 そのままつけるというのも芸が無いので売ってしまうことにし
 ました(笑)。
 |  
				| kazu 2004/08/26(Thu) 13:50 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| みなさまありがとうございます。本日職場で質問したところt aichiさんの言うとおり「審査中ではないか」という見解
 でした。在庫ストックはオーダー時点ではありました。すると
 kazuさんの例でみれば後一週間もすればくるのかな?楽し
 み、(みなさまのようにここで笑い顔の絵文字をいれたいが出
 し方を知らないビギナーの私、悲しい、ここも絵文字)
 |  
				| Q太郎 2004/08/26(Thu) 21:26 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| Q太郎さん 顔文字は、「顔文字」で検索すると相当数引っかか りますよ。そのページで気に入った顔文字をコピー&ペースト
 で。
 http://www.google.co.jp/search?
 sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E9%A1%94%E6%96%
 87%E5%AD%97
 
 それと、ありがとうございます。エンブレムステッカー届きま
 した。う〜ん芸が細かい。
 |  
				| kazu 2004/08/29(Sun) 12:20 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| H&Mオーダー確認したら昨日発注したのは送付済みなのに最初の オイルクーラー分はまだNoになっています、これは商品揃って
 ないため送ることが出来ないでいるのでしょう。悲しい、、、
 明日、子供とU子さん退院してくるのでそれこそ家に居なければ
 ならない時間が増えるのでカスタムパーツがこないと楽しめま
 せん。早く来い来いオイルクーラー。
 |  
				| Q太郎 2004/09/01(Wed) 22:44 |  | 
	
		|  | 
	
		| 
			
				| 昨日、後発注の方が先に届きました。サイドボックス蓋の布製 の蓋が落ちない様にする帯?これに工具等小物が入れられるよ
 うになっているものです。あとはステンメッシュのクラッチケ
 ーブル、その他セール品(カードコインケース、これが$11
 弱、日本での皮製財布の値段たるや、、これは品質デザイン共
 大満足、それからベビー服、もちろんH-D製)でも肝心のオイル
 クーラーがまだ来ない。クラッチケーブル交換の為にマフラー
 外さなければいけないので一緒にオイルクーラーもやりたいの
 に。早くこいこいオイルクーラー、冬になったら来年の5月頃
 までありがたみが無いパーツになってしまう。
 |  
				| Q太郎 2004/09/06(Mon) 17:25 |  | 
	
		|  | 
	
		| このレポートに記事を追加する | 
	
		|  | 
	
		|  |